| 求人区分 | パート |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 募集の理由 | 欠員補充 |
| 仕事の内容 | ◇グループホームへの食材・弁当等の配達兼入居者確認【地区】・長崎市・諫早市・大村地区食材を届けた際に、入居者の人数確認をしていただきます自家用車または、社用車で配達して頂きますので普通免許だけあればOK完全ルート固定【学歴不問・職歴不問】過去は問いません!◎ハローワークの紹介状が必要です |
| 試用期間 | あり(6か月) 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 学歴 | 不問 |
| 必要な経験等 | あれば尚可 就労支援の業務や、介護・福祉の業務経験があれば尚良し |
| 必要な免許・資格 | |
| 普通自動車免許 | |
| 年齢 | 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢65歳のため |
| 勤務地 | 〒854-0025長崎県諫早市八坂町4-25KRP八坂町ビル102号室「ほまれの家 諌早」 |
| 最寄駅 | |
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 賃金 | 1,100円〜1,100円 ※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています 給与の内訳 基本給(月額平均)又は時間額 1,100円〜1,100円 定額的に支払われる手当 – 固定残業代 なし その他の手当等付記事項 【配達手当】自家用車の場合は配達手当500円/日・自家用車使用・ガソリン代・保険料 賃金形態 時給 |
|---|---|
| 昇給 | 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) なし |
| 賞与 | 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 なし |
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額10,000円 |
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支払日 | 固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 25日 |
| 就業時間 | 就業時間 13時00分〜19時00分 特記事項 13:00~15:00 食材の配達15:00~15:45 45分休憩15:45~19:00 弁当の配達 |
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし 月平均時間外労働時間 36協定における特別条項 なし |
| 月平均労働日数 | |
| 休憩時間 | 45分 |
| 年間休日 | |
| 休日 | 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他の休日 *年末年始・お盆・GW*休日出勤の可能性あり(振休で対応予定) |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 会社名 | 合同会社アーケオプテリクス |
|---|---|
| 代表者名 | 代表社員:才津康隆 |
| 会社所在地 | 〒852-8154 長崎県長崎市住吉町3番1号 |
| 最寄駅 | |
| 従業員数 | 企業全体 16人 就業場所 2人(うち女性:0人、パート:0人) |
| 資本金 | 100万円 |
| 事業内容 | 新規就労施設の立ち上げ業務です。開設後の食材の調理とビル等の清掃が主な業務内容になります。障がい者総合支援法に基づき、県知事の許可を受けた就労継続支援A型の運営を行います。 |
| 事業所番号 | |
| 法人番号 | 9310003004231 |