| 求人区分 | フルタイム | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 募集の理由 | 欠員補充 | 
      
| 仕事の内容 | タクシー乗務に関する業務。 お客様をご希望の場所まで安全に送り届けることがお仕事になりま す。メーター機の操作や、地域の地理を覚える必要がありますが、 しっかりとした研修体制でサポートします。 *2種免許取得までの間は教育期間として先輩社員が横乗りし、業 務内容を理解したり、地理等の習得、教習所での免許取得になりま す。  | 
      
| 試用期間 | あり(6か月) 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 第二種免許ない場合:入社後3か月間は保障給を支給(月額22万 円)  | 
      
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし | 
      
| 学歴 | 不問  | 
      
| 必要な経験等 | 不問  | 
      
| 必要な免許・資格 | 普通自動車第二種免許 あれば尚可 大型自動車第二種免許 あれば尚可 運行管理者(旅客) あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) ※免許取得制度あり。普通免許の方もお気軽にご応募下さい。  | 
      
| 普通自動車免許 | |
| 年齢 | 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜63歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 労基法による18歳未満の深夜労働禁止、定年年齢を上限とする  | 
      
| 勤務地 | 〒933-0816富山県高岡市二塚754-1 駐車場完備  | 
      
| 最寄駅 | |
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) | 
| 転勤 | なし | 
      
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)屋外に喫煙スペースがあります。 | 
| 賃金 | 369,860円〜369,860円 ※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています 給与の内訳 基本給(月額平均)又は時間額 369,860円〜369,860円 定額的に支払われる手当 – 固定残業代 なし その他の手当等付記事項 *本採用後、扶養手当あり。 *日給月給制 基本給+諸手当+走行歩合 *月額の総支給額 歩合給、残業手当などを含めて22~30万円程度と なります。 賃金形態 月給  | 
      
|---|---|
| 昇給 | 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり1,400円〜1,400円(前年度実績)  | 
      
| 賞与 | 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり  | 
      
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額15,000円  | 
      
| 給与の締め日 | 固定(月末以外) 毎月 20日  | 
      
| 給与の支払日 | 固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 27日  | 
      
| 就業時間 | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 7時30分〜16時30分 就業時間2 16時00分〜0時00分 就業時間3 21時00分〜6時00分 特記事項 シフト制  | 
      
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり 月平均時間外労働時間 16時間 36協定における特別条項 なし  | 
      
| 月平均労働日数 | 24.7日 | 
| 休憩時間 | 60分 | 
| 年間休日 | 68日 | 
| 休日 | 休日 その他 週休二日制 その他 その他の休日 勤務シフトにより4週6休相当の勤務  | 
      
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 | 
| 会社名 | 高岡交通 株式会社(タカオカコウツウ カブシキガイシャ) | 
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:渡辺 守人 | 
| 会社所在地 | 〒933-0816 富山県高岡市二塚754-1 | 
| 最寄駅 | |
| 従業員数 | 企業全体 143人 就業場所 143人(うち女性:33人、パート:68人)  | 
      
| 資本金 | 6,000万円 | 
| 事業内容 | タクシー92台、観光バス11台を保有し、地域の身近な足として 福祉輸送や観光・旅行部門に力を入れ「事業を通じて社会に貢献す る」という理念のもと総合交通サービス企業として展開している  | 
      
| 事業所番号 | |
| 法人番号 | 8230001010439 |